磁州窯 白釉小壺 10〜11世紀
SOLD OUT磁州窯系の白釉小壺。器形から推測するに、北宋〜金王朝の下で焼かれたものだろう。唐三彩の流れを汲む明器のように見えるが、内部にも施釉されているため、調味料等を入れる実用品だったのかもしれない。
小さなホツやニュウ、窯傷が見られるが、概ね状態良好。
W5.5cm×H4cm
- 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- 商品説明はあくまで見解です。内容の真偽、正確性は保証いたしかねます。
- ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。