李氏朝鮮 青画白磁茶入
SOLD OUT李氏朝鮮時代後期に焼かれた白磁小壺。くびれた胴部に短い頸部を持つ、朝鮮白磁の代表的な器形のミニチュアで、仕覆と牙蓋を伴い茶入として伝世していた。当時の一般容器や祭祀道具には類例が見当たらないことから、始めから茶入として作られた注文品かもしれない。実在の器物をモチーフにした初期の明器にも通じ、酒盃としても楽しめる魅力的な小壺。
中に墨のようなものが薄く固着した箇所があるが匂いは無く、状態は極めて良好。仕覆、牙蓋、箱が付属する。
W6cm×H6.5cm
- キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
- 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。