Loading...

明朝 磁州窯系 白地黒花茶碗

ARCHIVED

明朝期に磁州窯系の窯で焼かれた茶碗。見込みと外面上部に白泥を、外面下部に鉄釉を施した掛け分けの作例。白泥の上に掛けられた透明釉は、それ自体が白濁しており、内外にくっきりとした釉垂れを作っている。近年の発掘ではなく古くからの伝世品で、淡い橙色に染まった見込みが味わい深い。江戸期に「絵高麗」として取り上げられた碗の多くは彭城鎮の産だが、本作は山西地方の産と思われ、より素朴さの際立つ作行きとなっている。

口縁に数点のホツと釉の剥離、茶渋の付着が見られる。高台に削げがあるが古い時代のもので、既に馴染んでいる。高台内に墨書きが見られる。仕覆を伴い、箱に収まる。

W15.5cm×H6.3cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.