Loading...

大堀相馬焼 緑釉蕎麦徳利

ARCHIVED

江戸時代後期に焼かれた蕎麦徳利。安定感ある台形状のシルエットを成し、白味がかった淡い緑釉が高台脇まで掛かる。蕎麦徳利は笠間のものがよく知られるが、本作は大堀相馬で焼かれたもので、より薄造りで精緻な作行きとなっている。口造りも巧みで切れが良く、酒器に好適。

容量は二合程度。口縁にホツと極短いニュウが一つずつ、高台にホツ・削げが幾つか見られる。側面にニュウが一本走っているが目立たず、漏れもない。高台に墨書き有り。

W10cm×H10.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.