日本 18C 古伊万里 染付波状文覗き猪口 五客組 SOLD OUT 入荷通知 江戸時代中期に有田で焼かれた猪口。刷毛のようなもので飄逸な波状文を描く、古伊万里としては大変珍しい作例。上手の感が漂う薄造りの器体は光を通し、口径と高さが同じ寸法でありながら縦長に映る。元は懐石の膳で醤油や酢を入れたものだが、中国茶の杯や酒盃に最適。 いずれも僅かな使用感があるのみで、状態は極めて良好。 W4.2cm×H4.2cm キャプションは考察が進み次第随時更新されます。 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。 のぞき猪口伊万里焼古伊万里染付猪口盃 拡大地図を表示 PREV志野織部 波輪線文脚付皿 BACK TO LIST NEXT李朝朝鮮 白磁皿 Related items 古伊万里 雲雁文猪口 二客組 SOLD OUT 古伊万里 無地蕎麦猪口 SOLD OUT