Loading...

明朝 古染付 釉裏紅歳寒三友図皿

ARCHIVED

明朝末期に景徳鎮の民窯で焼かれた古染付の五寸皿。釉裏紅の技法を用いた「浅絳手」と呼び習わす作例で、代赭色の淡彩を添えた浅絳山水がその名の由来と思われる。松・竹・梅の歳寒三友を元に、洞石花卉や蝶をあしらった独創的な風景を描く。

口縁に古染付特有の虫食いと、短いニュウが二本ある。それ以外に目立った瑕疵はなく状態良好。保存箱付き。

W15cm×H2.7cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.