Loading...

古武雄 刷毛目広口壺

ARCHIVED

江戸時代中期に武雄南部系の窯で焼かれた広口壺。餌畚型の器形から建水として焼かれたものと思われ、古武雄には珍しい茶趣に富む作風となっている。隆々とした白泥や縮緬皺がもたらす凹凸感と、艶のある鋭利なフォルムが見事な調和を見せる。

口縁に短いニュウが数本あり、ホツが漆で直されている。底部の窯傷は裏に抜けておらず、水漏れはない。それ以外に目立った瑕疵は無く、状態良好。

W14.5cm×H11.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.