Loading...

明朝 古染付 陽刻草花文皿

¥34,000(税込)

明朝末期に焼かれた古染付の皿。天啓年間(1621~27)前後に景徳鎮の民窯より産し、日本に輸出された青花を「古染付」と呼称する。陽刻の施された薄手の器体を成し、窓絵の中央に草花文を配す。口縁には虫食いが生じ、高台内には放射状の鉋跡が残る。絵付けにはそこはかとなく異国情緒が漂い、余白部分に薄っすらと浮かぶ陽刻が瀟洒な雰囲気を醸し出している。

口縁に古い時代のニュウが二本あるが、それ以外に目立った瑕疵は無い。

W20cm×H3cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.