Loading...

明朝 孔雀緑釉陽刻小皿

ARCHIVED

明朝期に景徳鎮で焼かれた孔雀緑釉の小皿。中央には菊花紋を、その周囲には唐代銀器を思わせる複雑な文様を陽刻で表す。

元来西アジアで多用された孔雀緑釉であるが、磁州窯を経由して景徳鎮に伝播し、宣徳期の珠山官窯で完成を見た。この小皿は嘉靖期の民窯で焼かれたものと思われ、官窯御器にはない素朴な趣きを感じさせる。

やや低温で焼成しているため見込みに僅かな劣化が見られるが、剥離が生じる気配はない。良質な白土が用いられており実用にも耐えるだろう。

W11cm×H2.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.