Loading...

白丹波 香炉

ARCHIVED

江戸時代後期に焼かれた丹波焼の香炉。素地に化粧掛けを施した所謂「白丹波」に類するもので、滴るような透明釉や、窯傷から生じた灰紫の染みが景色を作っている。

民間向けの仏器という性質上、食器類よりも荒削りで、手取りはずっしりと重く、頑丈さが際立つ。無釉のように見える見込みには江戸前期から用いられる「赤土部」が施されており、水を張ったり、鉢などに見立てることが出来るだろう。

香炉にしては内部の汚れが少なく、また匂いも殆ど感じられない。一部透明釉の剥離が見られるものの、状態は概ね良好。

W11.5cm×H7.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.