Loading...

布志名焼 ぼてぼて茶碗

ARCHIVED

幕末〜明治頃に山陰地方で焼かれた緑釉茶碗。通称「ぼてぼて茶碗」と呼ばれるもので、茶筅で泡立てた番茶に白飯や煮豆、漬物などを入れ混ぜて食す庶民の労働食に用いられた。本作は布志名のいずれかの窯で焼かれたものと思われ、土味良好な古格ある露胎が魅力。一部器壁の緑釉が流れ、玉虫色に輝く幻想的な景色が生まれている。

高台に窯傷が見られる以外に目立った瑕疵はない。保存箱付き。

W10.5cm×H7.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.