Loading...

萩焼 深川窯 藁灰釉小壺

ARCHIVED

江戸時代中〜後期に萩の深川窯で焼かれた小壺。白味の強い陶土を用い、藁灰釉を内外に掛ける。肩部には貼花で装飾を施し、腰から下は露胎とする。深川窯は17世紀半ばに萩・松本窯の陶工らによって開窯。藩直轄であった松本窯とは異なり、半官半民の性格を有した。本作は茶器として焼かれたものと思われ、風趣に富む幻想的な流釉が見どころ。

窯傷と、口縁に古い金直しがある以外に目立った瑕疵はない。保存箱付き。

W9cm×H7cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.