Loading...

大堀相馬焼 白釉盃

ARCHIVED

江戸時代後期に焼かれた大堀相馬焼の盃。後に同窯の主力となる「青ひび」が生まれる以前の作。粗い褐色の胎土を用い、丸く張った腰部から靭やかに端反りする。青みを帯びた失透性の灰釉が半島の粗質白磁を思わせ、膚には御本のような緋色の染みが生じている。

口縁外側に一箇所小さな削げがある。見込みにニュウが一本伸びているが、外面には僅かにしか通っていない。その他、窯傷やフリモノ以外に目立った瑕疵は無い。

W9cm×H4.5cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.