対州焼 茶碗
ARCHIVED江戸時代中期に焼かれた対州焼の茶碗。陶質の胎土を用いた重みのある器体を成し、畳付きを覗く全体に釉薬が掛かる。見込みには四点の目跡を残し、剛健な印象の竹節高台を有する。
茶趣漂う作風ながら、雑器の趣を存分に残していることから、釜山窯(倭館窯)と同じ慶尚南道に位置する金海の産である可能性も否定できない。長年の使用による染みが膚を枇杷色に染め上げ、柔和な印象を一層強めている。
口縁にニュウが幾つか見られ、内一つは鳥足状になっている。また削げが幾つかあり、見込み側のみ漆直しされている。いずれも古い時代のもので、馴染んでいる。保存箱付き。
W16cm×H6.5cm
- キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
- 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。