Antique & Poetics – Serpent Rhythm Continuum

蛇韻律 Serpent Rhythm Continuum

琉球 壺屋焼 無地白化粧茶碗

ARCHIVED

琉球王国末期に壺屋で焼かれた茶碗。通称マカイ。化粧掛けした広東形の器体に透明釉を施し、見込みには蛇の目釉剥ぎを残す。17世紀に各地の窯を統合して始まった壺屋焼は、王府の管轄でありながら民窯の性格も有し、御用品に遜色のない雑器が多数焼かれた。本作は絵付けこそ無いものの、御用品の碗に共通する麗しい作調が魅力。外面に生じた美しい釉垂れも見所となっている。

窯傷やフリモノが散見されるが、後天的な瑕疵は見られず、状態は極めて良好。

W12.2cm×H6cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.