北宋 磁州窯 白釉双耳小壺
ARCHIVED北宋期に磁州窯で焼かれた小壺。不揃いな双耳を有する質朴な器形を成し、化粧土を腰部まで施す。黄河の氾濫で埋没した町、鉅鹿の遺跡から大量に出土したことから、かつて日本ではこの手の無地の磁州窯系陶器を「鉅鹿」や「鉅鹿手」と呼称した。本作は手のひらに収まるほどの小ぶりな寸法で、唐〜五代の白磁の流れを汲む古格溢れる作行きが魅力。透明釉は内部に及び、ぐい呑などにも使用しやすい。
カセは少なく良好な艶を保つ。口縁にニュウが一本ある以外に目立った瑕疵は無い。保存箱付き。
W6cm×D5cm×H5cm
- キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
- 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。