Loading...

古唐津 無地唐津 片口茶碗

ARCHIVED

安土桃山時代に焼かれた古唐津の片口茶碗。小ぶりな器体に長石釉を施し、見込みには丸く小さな目跡を残す。底部は広く露胎とし、鉄分の多い褐色の胎土を覗かせる。釉調や目跡などの特徴から、市ノ瀬高麗神窯の産と考える。

窯傷に施された漆は、長期の使用で漏れが止まった後、漏れの事実を残すために目印として施したものと伝え聞く。酒器として使用されていたため膚には豊潤な艶が現れており、色も滋味深いものに変化している。老武士のような無常観を漂わせる珠玉の一碗。

時代の傷を除いて目立った瑕疵は無い。「唐津 茶盌」と書かれた古箱に収まる。

W11cm×D11cm×H5.8cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.