Loading...

平佐焼 白磁徳利

ARCHIVED

江戸時代後期に薩摩平佐で焼かれた白磁徳利。落ち着いた独特の釉色を呈し、白百合のように嫋やかな雰囲気を纏う。平佐では1700年代後半から有田の陶工を招聘し、天草陶石を用いた染付や色絵など肥前風の磁器を産した。清酒ではなく焼酎文化であった薩摩では、こうした徳利は甘酒を飲むために用いたとされる。二合程度の容量で独酌に申し分なく、また花生けとしても活躍するだろう。

胴部と高台にニュウが見られるが漏れはなく、他に目立った瑕疵はない。保存箱付き。

W9cm×H17cm
  • キャプションは考察が進み次第随時更新されます。
  • 画像は実際の商品と色味が異なる場合がございます。
  • ご購入の際には、「特定商取引法に関する表記」をご一読ください。
URL Coppied.